イラストメーカー

たまにはフィルタでも……。

『ILLUSTMAKER』は、イラスト風や絵画風に加工するフィルタソフトです。
まぁ、これだけだとよくあるフィルタで終わりなのですが、私が使っていて便利だと思ったのが拡縮機能です。
これは、縦横比を固定したまま左右の矢印で8pxずつ拡大、縮小が出来るというものです。
私のようにサイトに沢山画像を載せる時には大きさにも気を配らなければならないので、画像を見ながらサイズを変更できるのは大変便利です。
一応メインはフィルタなのでフィルタの説明ですが、鉛筆画や版画、上の画像で使用した筆などアナログ風に変換してくれます。
他にもセピアやグレースケールも揃ってるのでそれなりのことは出来ます。
ランダムエフェクト、ランダムフィルタは、画像に連続でフィルタなりエフェクトなりをかけているのを右クリックでストップさせるというスロットチックな方法です。
なんか適当に加工したいけど選ぶの面倒って時や、お遊び程度に出来て面白いです。
画像の拡大縮小の為だけにでも持ってても損は無いいいソフトだと思います。
色の調整も大雑把ながら出来ますし。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】ILLUSTMAKER
【作者名】松本 政和
【価格】松本 政和
【ファイルサイズ】388,638 Bytes
【インストーラ】無
【対応OS】Windows
【配布先】http://www1.mahoroba.ne.jp/~matumoto/
【備考】

Leave a Reply