しろくろすけっち

だんだんソフトも出尽くしてきた感があるとか毎回言ってる気がします……。

『しろくろ☆スケッチ』は小さなお子さんや、気張らししたい大人の為のお絵かきソフトです。
色も白黒の2色。サイズも640×480だけとなんとも淡白な作り。
起動時、線を引いたり塗りつぶしたりすると音が出るのは前回紹介したTuxpaintのようで楽しげですが、いきなり音が出るのは少々ビビリます。
線の太さは6種類で全て矢印のつながりなのでゆっくり線を引くと魚の骨みたいで不気味です。
機能としては塗りつぶしや網掛け塗りつぶしなどがありますが、このソフトにはトレース機能があります。
1bit paperのように画像をトレース出来るように読み込んだ画像が半透明になります。
しかし、線は矢印なので結構思ったようになぞれないので中々大変です。
線を引くと波の音みたいな音が出て面白いです。気晴らしにどうぞ。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】しろくろ☆スケッチ
【作者名】tea​*od​
【価格】フリー
【ファイルサイズ】792,376 Bytes
【インストーラ】無
【対応OS】Windows
【配布先】http://blogs.yahoo.co.jp/teapod
【備考】

Leave a Reply