久々のブラウザもの。
『favicon2dots』は、アイコンをドッツのように表示変換してくれるサイトです。
ドッツが何かは検索してください。ドット絵を立体で作る玩具みたいな奴です。
そもそも、ファビコンとは、お気に入りアイコンのことです。
つまりは、お気に入りを表示した際にサイト名の横に付くそのサイトオリジナルのアイコンの事です。
その為、ファビコンが登録してあるサイトのURLを入れるか、ドット絵のリンクを入力する事でドッツ風にしてくれます。
オプションは、透過色を設定するとその部分は立体にならず、指定した背景色になります。
あまりでかいドット絵は無理のようですが、ドッツにしたときどんなのになるかのシミュレーションとしても使えそうです。
私の素材サイトにもドット絵があるのでとりあえず使ってみたいがドット絵サイトが直ぐ見つからないという場合はどうぞ。
『favicon2dots』のサイトはこちら↓
http://favicon2dots.com/