ディープペイント

移植記事です。
フォトショップのようなフリーのソフトを見つけました。

その名も『Deep Paint』
元々は『Deep Paint 3D』というシェアのソフトらしいのですが、そのうち2Dの機能だけをフルに使えるようにしてフリーで配布しているらしいです。
使った感じはフォトショップみたいで、筆の選び方なんかはフォトショ7っぽいです。(5しか弄ってないんで詳しいことはわかりませんが・・・。)
筆も面白いのがいっぱいあって、今回はオイルとマーブルを使ってみました。
なんかグロっぽい感じが出ていい感じ。
ただ、Cloneという機能がいまいちわからなくて困ってます。
なんか描いた線を記憶してるっぽいんですが使い方は不明です。
それと、普通にBMPやPNGで保存するとライト効果が保存されないので上記のようなテカった表現は保存されませんでした。
なので、プリントスクリーンで保存という少々邪道なやり方を使いました。
使いこなせれば結構面白いソフトだと思うので色々弄っていこうと思います。
『Deep Paint』の配布元はこちら(DownLoad Nowから落とせます)↓
http://www.download.com/Deep-Paint/3000-2191-10398243.html

Leave a Reply