モーメントオブインスピレーション

3Dモノの勢いは止まらず。

『Moment of Inspiration』は、オープンベータのNURBSモデラーです。
NURBSモデラーが良く分かっていませんが、NURBS曲線を用いたモデラ?、まぁ線を引いて押し出して立体を作る、
つまり『Google Sketch Up』と似た感じの使用感のソフトです。
GSUよりも感覚的に使えるのでこちらのがより使いやすいと思います。
使い方は簡単で、線を引いて押し出しを使って適当な高さに設定すれば立体の完成。
ブーリアンも出来るし回転、ミラー、文字入力も可能です。
ただし、カメラのパンはなぜか変な完成が付いていて若干使い難い感じがしますがそれは些細な事です。
イラストレータ形式やeps形式にも対応しているので、あらかじめそちらで線画を作成してからこちらで立体に起こすといった事も可能であり、エクスポートも3ds、lwo、objに対応しているのでいつもお使いのモデラ等にインポート可能と思います。
(一応画像はParthenonでレンダ)
日本語版もありますので英語が苦手な諸姉諸兄にも安心です。
決して英語版をインスコしてから気付いたわけではありません……。
『Moment of Inspiration』の配布元はこちら↓
http://moi3d.com
『Moment of Inspiration』の日本語公式サイトはこちら↓
http://www.moi3djapan.com/

Leave a Reply