怒涛の海外ソフトも一先ず休憩。
今回紹介するのは『モザイク画伯』
指定した画像を、用意した画像で作るといえばいいのでしょうか?上手く説明できませんが、沢山の写真を組み合わせて画像を作ってくれるソフトです。
シェアで2468円で、カラー保存が出来ません。
(なので用意した画像もモノクロです)
使い方は至って簡単。背景にする画像とは、作りたい画像のこと、素材画像とは絵を構成する画像の事。
画像画像と分けがわかりませんが、兎に角素材画像が多いほどいいです。
後は、実行すればいいのですが、画像の向きを任意で決めることが出来、今回はランダムを使用しました。
強制的に色を合わせると、素材画像の色が背景画像の色に合わさりますが、試用版では結構無意味・・・。
以前、これと似た海外ソフトを使っていたのですが、こちらの方が感覚的に使えて便利です。
似た色同士の画像だと結構面白みが無いので沢山画像を用意すると楽しいです。
(保存時の画像の大きさが3000だったせいか、随分小さくしすぎてかなり潰れてしまいました・・・)
詳細データはこちら↓
【ソフト名】モザイク画伯
【作者名】Eiji_Fujiwara
【価格】\2,468
【ファイルサイズ】4,091,658Bytes
【インストーラ】有
【対応OS】Windows
【配布先】http://www.fureai-net.tv/fujimaro_img/
【備考】試用版はモノクロ保存のみ